人気ブログランキング | 話題のタグを見る

切れる〜ぅ

教室の生徒さんに教えてもらうことは多々ありますが、またいい事を教えていただきました。
グレステンの包丁は使いやすいわよ〜とのこと。

ちょうど浦和の伊勢丹にグレステンのお店が来ていたので教室の帰りちょっと行ってきました。

店先のデモで置いてある大根やきゅうりを切らせてもらえるのですが、あまりの切れ味の良さに止まらずタタタタ〜と全部千切りしてしまいました。

切れる〜ぅ_c0062685_14184284.jpg


小さめのの一本買いました。
ほんとに使いやすいです〜!刃の面に施してあるナミナミのおかげできゅりもくっつかずにタタターっと輪切りできます。いつもは切ってると何枚かは床に転がり落ちてしまって拾って洗って・・なんてやってましたが、もうそんな心配なし。一枚も落ちません。

切れる〜ぅ_c0062685_14181816.jpg


タマネギの薄切りもぜんぜん目にしみない。
いままで切れない包丁だったんだなー・・・。
目にしみるようになったら研ぎに出すタイミングだそうです。

いい買い物でした。Mさん!ありがとうございまーす^^
# by tougei-mutsuki | 2012-07-29 14:21

夏の近場旅@館山

夏の近場旅@館山_c0062685_1103615.jpg


7月のはじめ。館山にパパの釣りのお供に行きました。
曇りで釣りにはちょうどいいと思っていたのにまあなんと快晴。

初めての海
夏の近場旅@館山_c0062685_112244.jpg


青い空
夏の近場旅@館山_c0062685_10594724.jpg


貝を拾ったり
夏の近場旅@館山_c0062685_111195.jpg


蟹を追いかけたり
夏の近場旅@館山_c0062685_11121966.jpg


足でちゃぷちゃぷしたり
夏の近場旅@館山_c0062685_113062.jpg


いろいろ楽しかったようです。
夏の近場旅@館山_c0062685_10584799.jpg


館山。自宅からアクアラインを通って1時間半。綺麗な海でした。

地元の鮮魚を食べて帰る予定が車に乗ったら息子が爆睡。店に着いても絶対起きない。
あきらめて帰路に着きお土産に買った干物で自宅ごはん。

え。釣果?・・(笑)
# by tougei-mutsuki | 2012-07-24 11:23

還元炎生徒さんの作品2

生徒さんの還元窯作品パート2です。
絵付けの作品もとてもよい出来上がりでした。


ロクロで作ったポットの出来上がりも素晴らしかったですが、この蕎麦猪口の絵付けもとても素敵です!

還元炎生徒さんの作品2_c0062685_17372619.jpg還元炎生徒さんの作品2_c0062685_17374998.jpg


手びねりで作った飯椀やどんぶり。板作りの小皿のいろんな絵付け。
「絵心ないから絵はちょっと・・・」って皆さん言いますが、一度描き始めるととまらない!ってこと多々あります(笑)楽しいですよ絵付け。


還元炎生徒さんの作品2_c0062685_1749297.jpg還元炎生徒さんの作品2_c0062685_1738330.jpg




左:ロクロ成型のゆのみに鉄絵のとうがらし。
「絵の描けなさに自信なくした」とおっしゃってましたがほら〜!焼けてみたらなんとも味わいあっていいですよ。

右:手びねりの湯のみ。白化粧して書き落とし。すごくキュートな表情になりました。

還元炎生徒さんの作品2_c0062685_17383673.jpg還元炎生徒さんの作品2_c0062685_1738914.jpg



左:ロクロの作品。「見本代わりにいろいろ掛けてみる」ということでいろんな釉薬をシンプルに。
右:これも大人気の緑釉をかけたコーヒーカップ。カタチがなんとも可愛いです。

還元炎生徒さんの作品2_c0062685_17381440.jpg還元炎生徒さんの作品2_c0062685_17415422.jpg


青い色が好きなこのかた。絵付けものびのびと。とても素敵に出来ましたよ。

還元炎生徒さんの作品2_c0062685_17393714.jpg還元炎生徒さんの作品2_c0062685_1883396.jpg



絵付けの上手なこちらの方。和紙を使って型染め。

還元炎生徒さんの作品2_c0062685_1739960.jpg還元炎生徒さんの作品2_c0062685_18121394.jpg


こちらは体験の方の作品。皆さん上手にできていますよ。

還元炎生徒さんの作品2_c0062685_1740086.jpg

# by tougei-mutsuki | 2012-07-20 19:00 | 睦月の今日このごろ

還元炎生徒さんの作品1

前回の還元焼成が去年の年末だったので約半年ぶりの還元の窯・・・。それだけに窯はギュウ詰めでした。

生徒の皆さんも「これはさっぱりさせたいので酸化で」とか「味を出したいから還元」とか「絵付けはやっぱ還元ですよね」とか最近は作品のねらいに合わせて酸化と還元の焼き方をチョイスしたりも出来るようになってきました!

窯のニクロム線の耐久性のために酸化の窯3に対して還元1くらいの頻度がいいそうで、還元は3〜4ヶ月に1度という事になってしまいます。それだけに待ち遠しい還元の窯出し。


生徒さんの作品紹介です。


左:ひも作りで筒に成型してから板でたたいて6角形にした花器。実は素焼き時に底が取れてしまうという事態になったのですが、釉薬でくっつけた!うまくくっついてよかったーー!

右:緑釉が渋くて素敵なドラ鉢。板作りなのにまるでロクロ作品のよう!

還元炎生徒さんの作品1_c0062685_16333537.jpg還元炎生徒さんの作品1_c0062685_16332462.jpg



左:緑釉をすこし掛け残して細く焼きしめ部分を見せてアクセントにした長皿。と輪花鉢。
品よく出来上がりました。

右:酸化で人気の白いうのふ釉も還元で焼くと深みがでて民芸調になります。
スープによく似合う温かみがでましたね。


還元炎生徒さんの作品1_c0062685_16322665.jpg還元炎生徒さんの作品1_c0062685_16323667.jpg



手びねりの飯椀。てびねりの優しい表情に大胆な鉄絵の線がよく似合っています。浅めの飯椀なので小鉢としても便利そう。

還元炎生徒さんの作品1_c0062685_16311456.jpg



左:手びねりで作ったオーバル型の大鉢。薄いマット釉も還元炎で微妙に色づきいい色になっていました。果物などのせても見栄えがしそうです。手前はコーヒーカップ。白化粧をして書き落としをして模様をつけました。つるんとした釉薬で使いやすそう。

右:取っ手のかたちが可愛いスープ皿。緑釉が渋くてこれもスープを引き立てそうで、いいチョイスでしたね。

還元炎生徒さんの作品1_c0062685_1629188.jpg還元炎生徒さんの作品1_c0062685_16313839.jpg




足付きの細長い板皿。緑釉が和の雰囲気をだしてますね。出汁巻き玉子に大根おろし・・とか似合いそう!
両サイドをちぎってラフな感じをだしているところがニクいです。

還元炎生徒さんの作品1_c0062685_16335825.jpg

# by tougei-mutsuki | 2012-07-20 17:27 | 睦月の工房風景

ふりかけ

教室の生徒さんに教わった「ふりかけ」のレシピ。
マクロビオティックの教室に通っていたときに教えてもらったレシピだそうです。

雨の日曜日。いつもの公園&お散歩が免除になり(雨ありがたい)時間があるので作ってみました。


ふりかけ_c0062685_16202222.jpgふりかけ_c0062685_16194454.jpg


材料は3つ。かぼちゃの種、青のり、ゆかり。
それをフードプロセッサでガーするだけです。

わたしはバーミックスにつける簡易式フープロでガー。

分量は適当に・・・私はかぼちゃの種カップ2/3、青のり大さじ2、ゆかり小さじ1くらいでやってみました。


ふりかけ_c0062685_1620925.jpgふりかけ_c0062685_1620262.jpg


これものすごーく美味しいです!

かぼちゃの種の油分がまったりといいコクになり、青のりの風味とゆかりの塩味がいい感じです。

息子に味見をさせたら「もっと」「もっと」ととまらない!
いそいでおにぎりを作ってまぶして食べさせました。
ぺろり3つ完食〜。


ふりかけ_c0062685_16194740.jpgふりかけ_c0062685_16192711.jpg



写真はないですが、パスタにからめても美味しかったです。
ふつうにペペランチーノを作ってふりかけをからめました。
ちょっとかぼちゃの種のコクがジェノベーゼソースの松の実みたいでぜんぜん違和感なし!

ナッツは健康にも美容にもよさそうだし嬉しいな〜
教えてくれたK子さんありがと〜〜♪
# by tougei-mutsuki | 2012-07-01 16:43

陶芸家 加藤恵津子主宰 さいたま市の「陶芸教室睦月」の生徒さんの作品集


by tougei-mutsuki